Q&A

初めての方の不安や疑問に寄り添う

ご依頼いただく上でお客様から寄せられている様々なご質問をまとめ、わかりやすく回答していますので、ご活用ください。お客様が抱える疑問や不安を解決した状態でご依頼いただけるよう、一つひとつのご質問に対して丁寧にお答えしております。

Q 土日祝日でも施工していますか?
A

年末年始を除き、お客様のご都合を最大限考慮して、施工を行っております。

Q 引越後でもガラスフィルムの施工は可能ですか?
A

入居前、入居後、どちらでもガラスフィルムの施工可能です。入居後でも施工できますので、ゆっくり検討してください。

Q ガラスフィルムの寸法の測り方を教えてください?
A

窓のサッシの内側のガラス部分を測ってください。サッシ部分の幅は要りません。

Q ガラスフィルムの施工前に行なっておく事はありますか?
A

ガラスから1メートルぐらい荷物を移動して頂くと、作業がスムーズに進みます。

Q 凹凸ガラスに貼れますか?
A

弊社のホームページに載っているフィルムは凹凸ガラスに貼れません。凹凸ガラス、型ガラスにはエコップ窓ガラスコーティングをお勧めします。ご相談ください。

Q 手の届かない高い所はどうやって施工するのですか?
A

3.7m程度までは脚立を使います。それ以上は専用の足場を用意して施工しますので、この場合別途費用が発生します。詳しいことは、ご相談させていただきます。

Q 窓ガラスの内側に貼るのですか、外側に貼るのですか?
A

建築用ウインドウフィルムはガラスの内側に貼るのが基本です。ただし何らかの理由で、やむを得ず外側に貼るケースもあります。その場合は外貼タイプのフィルムを使用します。

Q 現物サンプルを見たい時にはどうすれば良いですか?
A

お電話あるいは、お問い合わせフォームにて、ご相談ください。

安心してご利用いただけるよう事前のヒアリングを丁寧に行っておりますので、どうしても解決できない疑問や不安を抱えている方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。わからないことをそのままにするのではなく、解決した状態で契約へと移っていけるよう一つひとつ丁寧にご説明を行い、お願いして良かったと感じていただけるようなサービスを行っています。岡山市を拠点にご家庭での様々なお悩みに対応できる窓ガラスフィルムを取り扱っており、専門的な技術や知識を磨いてきたスタッフの手により、スムーズかつ丁寧な施工を行ってまいります。